ひよわ日記

検索
コンテンツへスキップ
  • サイトについて
  • ひよわとは

月別アーカイブ: 2013年12月

NLP

私とキーボードと日本語

2013年12月18日 京橋 ひよわ コメントする

私とキーボード

私のPCのキーボードを見たことがある人は、変な配列になっているのに気づくだろう。 続きを読む 私とキーボードと日本語 →

サーバ

大学のドメインを使うには?

2013年12月9日 京橋 ひよわ コメントする

サークルでは、学内からサーバ名を入力すればSSHでアクセスができるものと、できないものがある。 続きを読む 大学のドメインを使うには? →

ひよわサーバ日誌
サーバ

SSH接続を公開鍵認証のみに変更

2013年12月8日 京橋 ひよわ コメントする

サーバをインターネットに接続し、適切にポート開放をすれば、当然ながら全世界からのアクセスが可能となる。 続きを読む SSH接続を公開鍵認証のみに変更 →

ひよわサーバ日誌
サーバ

自宅にサーバを立てた

2013年12月7日 京橋 ひよわ コメントする

自宅サーバ用にこの夏購入していたマザーボードを使用し、自宅サーバを組み立てた。 続きを読む 自宅にサーバを立てた →

ひよわサーバ日誌
サーバ

サーバを移動

2013年12月6日 京橋 ひよわ コメントする

部室にマシンが増えたので、サーバをデスクの下に移動した。
SSHで接続できるようにしているので、ディスプレイ等がなくても操作することができる。 続きを読む サーバを移動 →

ひよわサーバ日誌
サーバ

ファイアウォール設定

2013年12月4日 京橋 ひよわ コメントする

前日にpfの設定を書いたが、リブートする度にpfを起動しなければならず、面倒である。
そこで、Debianの公式サイトへ行き、自動起動できるように設定を書いた。 続きを読む ファイアウォール設定 →

ひよわサーバ日誌
サーバ

Debian GNU/kFreeBSD 7.2.0をインストール

2013年12月3日 京橋 ひよわ コメントする

今回の実験では、Linuxカーネルではなく、BSDカーネルをベースとしたOSを使用する。
このディストリビューションを使う理由としては、2013年8月のOSC京都にて、Debian JP Projectの話を聞き、興味を持ったからである。 続きを読む Debian GNU/kFreeBSD 7.2.0をインストール →

ひよわサーバ日誌
サーバ

部室へ搬入

2013年12月2日 京橋 ひよわ コメントする

本体を部室に持ち込み、余っていたディスプレイとキーボードを借りてDHCP認証を行った。
DHCP認証には、kubuntu Desktop 12.04.3 LTSを利用した。 続きを読む 部室へ搬入 →

ひよわサーバ日誌
サーバ

マシンの組み立て

2013年12月1日 京橋 ひよわ コメントする

サーバ用にスリムタワーケースを用意し、マシンを組み立てた。

構成は以下である。 続きを読む マシンの組み立て →

ひよわサーバ日誌

自然言語処理とか自作PCとか

リンク

  • ひよわトップ
  • 雑記はこちら

サイト内検索

最近の投稿

  • 銀行の予約型代理人制度を活用する
  • ラトックシステムのUSB3.0リムーバブルケースを外付け光学ドライブに改造する
  • Zoho Mailで特定のメールが届かないときに確認すること
  • 【備忘録】vmware Workstation 16.2にWindows 98 First Editionをインストールする
  • 【諦めないで!!】はがきデザインキットのptcファイルを開いて過去の作品を取り出す方法 住所録書き出しも

最近のコメント

  • EPSONのモバイルプリンタPX-S05シリーズを分解・修理してみる に あああ より
  • 【備忘録】vmware Workstation 16.2にWindows 98 First Editionをインストールする に VMWAREにWindows98をインストール – DeepServer より
  • 【諦めないで!!】はがきデザインキットのptcファイルを開いて過去の作品を取り出す方法 住所録書き出しも に ぱぱどん より
  • EPSONのモバイルプリンタPX-S05シリーズを分解・修理してみる に k より
  • EPSONのモバイルプリンタPX-S05シリーズを分解・修理してみる に 京橋 ひよわ より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年7月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2018年12月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2017年7月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年7月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2014年12月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2013年12月

カテゴリー

  • NLP
  • Tips
  • サーバ
  • セキュリティ
  • ソフトウェア
  • 未分類
  • 自作PC/PC分解改造

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress