WordPressをインストールした

WordPressのインストールは至って簡単。WordPress JPからソースを取ってきて、サーバの好きな場所に展開し、パーミッションを設定するだけ。
あとは、MySQLのデータベースを作ってから、WordPressを配置したサイトにアクセスすれば、超簡単にブログが完成する。なお、データベースを作るとき以外はMySQLを触る必要はない。
ログイン部分ではSSLを使いたいので、SSLを使用できるプラグインをインストール。オレオレではあるが、サブドメイン用にSSL証明書を発行する。これで一応安全に使用ができるようになる。

せっかくドメインを取ったのだし、公的証明機関のSSLを使いたいものである。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.